top of page

実行委員会って?

実行委員会は、関東地区全体に関わる行事の企画・運営をしています。年間のテーマ設定から、

キャンプや集会の事まで、全体を動かしている委員会です。

活動内容

実行委員会は、定期的にミーティングを持ち、これからの日程や行事の内容を決め、

実際に動いていく事が基本的な活動です。

また、各ブロックの担当につきブロックのサポートも行っています。

主なイベントでは、春・夏のキャンプ、新入生歓迎会、地区単位、

またはブロックや地区役員単位の諸集会などです。

広報委員会って?

関東地区の諸活動の情報共有を担い、地区全体の一体化を推進する委員会です。

活動内容

  • 関東地区内部での本会の目的、活動内容、祈祷課題の共有

  • 外部への情報発信

  • 各委員会の広報活動への協力

学生の祈りや思いをつなげ、ともに成長していきます。

関東地区の学生が様々な媒体を通してつながりを拡げ、

それぞれが派遣された地に生きるために、ともに祈りの手をあげていきます。

加入問題委員会って?

KGKでは会員制をとっています。加入問題委員会は福音主義であるKGK運動に加入するにあたって、

その人がどのような信仰を持っているのか証を通して知り、信仰の共同体であるKGKの一致を守るため、

厳粛に審議し祈りを持って承認する委員会です。 また KGKスピリットの根幹をなす「福音主義」に賛同し、

KGKスピリットに沿った学内規約を持って活動する正式団体加入校、及び正式団体加入校を目指す準団体加入校をサポートします。

活動内容

・新規仮加入者の承認

・会員名簿管理・作成

・正式団体加入校、準団体加入校のサポート

全国協議委員会って?

全国協議委員会は、関東地区だけでなく全国9地区にいる、KGKの学生による集まりです。

この委員会があることによって、KGKが全国的な活動であることを意識できるとともに、

「日本」という地に生きるキリスト者学生である、というアイデンティティーを持つことが励まされます。何か中央集権的な、「決議機関」ではなく、KGKのこれからを、地区・学校の視点で考え続ける

「協議機関」であることが、この委員会の大きな存在意義です。

活動内容

全国協議委員会の活動には、大きく2つの種類があります。
①「全国的活動」と②「地区内活動」です。


①「全国的活動」としては、年に2回、全国の協議委員が集まって「全国会議」を持ちます。

3泊から4泊ほどの会議で、KGKのこれからにつながる様々なことを話します。

全国大会(NC)についての土台となる話し合いも、全国会議での重要なテーマです。


②「地区内活動」としては、全国会議の内容の報告(全国会議報告会)や、

具体的なテーマに特化した学び会・祈祷会を開催することもあります。(例:2.11祈祷会)

世界宣教委員会って?

学生が世界規模で働かれる神様の御業に目をとめ、世界宣教を覚えて祈るようになることを励ます。また世界へと視野を広げることで、 世界宣教の最前線ともいえる、自分が遣わされている場所(学校、バイト先など)でも働いてくださる神様を覚えることを励ます委員会です。

活動内容

・世界宣教に関する情報の提供(祈祷課題の配信など)

⇒IFES(国際福音主義学生連盟)について周知もしていきます。

・世界各国のキリスト者学生との交流の促進

議長団って?

KGKに関わる一人ひとりが遣わされた学校で“福音に生きる”ことができるように、関東地区の諸活動、

イベントがあります。その具体的な内容を話し合う場が地区総会です。(とても大切!)

総会が形式的になり「地区活動と学内活動は別物じゃん!」とならないように、読みやすい議案書、

出しやすい質問状、疲れすぎない総会を目指して様々な工夫をしていきます。

そして何より会員みんなが信仰をもって、本質的な話し合いができるような総会運営を目指しています!

活動内容

主に年2回の関東地区の総会の運営をします。3月総会では1年間の活動計画を話し合い、12月総会では1年間の振り返りをします。

スクリーンショット (59).png

地区委員会

関東地区の委員会とその働きを紹介しています。

bottom of page